インタビュームック『sk!tto vol.42』販売のお知らせ

2025年10月29日

インタビュームック『sk!tto vol.42

特集テーマ:CORE VALUES 本質を見る

定価:880円税込(本体800円)
A4判/オールカラー/112ページ
2025年9月1日発行

「すきっとした気分で暮らすために」をコンセプトに、 さまざまな分野のトップランナーの生き方・考え方を紹介する雑誌『sk!tto』。 最新42号を発行しました。

特集「CORE VALUES 本質を見る」

トップはいまテレビで話題の歌舞伎俳優・八代目尾上菊五郎さん。三百年の歴史を持つ大名跡の襲名から二カ月を経た心境をお聞きしました。

今号は、天理にまつわる話題が盛りだくさん。

今年の第48回「日本アカデミー賞」最優秀作品賞に輝いた映画『侍タイムスリッパ ―』。メガホンを取った安田淳一監督は京都教区学生会の出身。映画作りの原点は、「こどもおぢばがえり」で京都教区が担当する「こどもミュージカル劇場」での経験にあるとのことです。
バイオリニストのMINAMI(=吉田南)さんは、今秋から世界最高峰といわれるベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の第一バイオリン奏者に。天理教音楽研究会「弦楽教室」で学んだ新進気鋭の音楽家です。
岩谷英昭・パナソニック株式会社終身客員は、おぢばを訪れ、創業者・松下幸之助氏の天理訪問を追体験。天理の印象を語っていただきました。
湯平温泉「山城屋」はトリップアドバイザーの宿泊施設満足度ランキング「日本の旅館部門2024」で2位を獲得した外国人に人気の旅館。その秘密は信仰熱心な女将のおもてなしにありました。

「私と天理」では、作家の三浦しをんさんが「おとまり会」の思い出などを綴り、「ヒューマン」では、女優の中江有里さんが『すきっと』との出合いや天理の印象などについて語っています。

このほか、連載エッセイなども充実。なかでも、平葉子さんの『胸の奥にこの花あるかぎり』がおすすめです。ぜひご一読、ご活用ください。
※一般書店からのご注文、AmazonなどインターネットのECサイトなどでお求めいただけます。

道友社書籍販売係
電話番号:0743-62-5388

道友社webストアはこちら

 

  • 読者モニターの声
  • 天理時報閲覧サービス
  • 心晴れ晴れプログラム
  • 天理さくらウォーク~おやさと桜マップ~

ソーシャルメディア